古例祭・いきいきクラブ

私は俊丸

2024年09月09日 15:00

 毎年9月9日はお多賀さんの古例祭!
 4月には今年の収穫を祈念する古例大祭!が斉衡されますが、秋は収穫を祝う行事とも言われています。
 祭りの主役は、春は馬頭人、秋は頭人さんと呼ばれ、春の馬頭人さんは、旧犬上郡4町(現彦根市、多賀町、甲良町、豊郷町)から選ばれますが、秋の頭人さんは多賀町内から選出されます。
 秋の祭りの規模(巡行される人数)は、春に比べて縮小版の感じです。
 毎年、絵馬通りで見物しているのですが、今回は、いきいきクラブの総会に参加しますので、巡行前にお参りして来ました。



豊作占うコチコチ相撲が、祈祷の後、執り行われます

多賀町尼子の御旅所に渡り、再びお社まで渡り返されます。


関係者の方々が、祈祷を受けておられました。


馬は木陰で待機していました。


帰るや紅峰さんと、クレフィール湖東へ!
1時間あまりで、昨年の決算報告、今年の行事予定に、予算などが賛成多数で可決され、お楽しみの食事会





ノンアルコールでカンパーイ!





やはり、俊丸は下手で、身体が思うように動きませんでした。


俊丸は25打、21打の46打。 紅峰さんは23打、22打の45打で、負けました。
賞品が有るのは1~3位、飛び賞が5位、10位、15位・・・・
紅峰さんは4位、俊丸は8位で、参加賞(1回分の入浴剤 けちくさー!)を貰って帰ってきました。(涙)






関連記事