お朔日詣り(7月度)
早いもので、令和5年度も後半に入りました。
お多賀さんのお朔日詣りからスタートしました。
今月も宜しくお願い致します。
実は、昨朝に腰にピリッと違和感が発生しました。
コルセットを着けて、G,G練習会や夏越しの大祓に参列しました。
今朝のお朔日詣りは、目覚めたとこ勝負かな?と、昨夜寝ました。
目覚めは5時! ザァーザァー雨の音が聞こえていました。 まだ早いですが、寝たら6時には起きないかも?と、思いながら布団の中へ!
次に目覚めたのが6時前。 雨音が聞こえていて、歩けば足下がずぶ濡れになりそう感じでしたので、車で出かけて来ました。
腰の違和感は今一つですが、立てば歩けます。
動作を変える時が一苦労! 治癒まで1週間ぐらいかかりそうです。
何とか? 7月もお朔日詣りに参列出来て、やれやれの俊丸です。
今月も、よろしくお願いします。
今月も、お多賀さんパワーをお届けします。
今月のご奉仕は多賀やさん。有り難うございました。
帰って、自宅の神棚には、先日貰った飛騨の酒をお供え
関連記事