最初で最後!

私は俊丸

2023年06月13日 14:20

 コロナ騒動中に入学して、今年は最終学年になった姫。
 弟も今年1年生なり、出かけは仲良く一緒に通学しています。
 昨年は、一家族1名しか見学出来なかった体育祭、今年は自由になり、朝から紅峰さんと出かけて来ました。
 急坂道を上り、小高い丘の上(学校だけ)に有り、自転車通学の子ども達は、役場前の駐車場の隅に専用の自転車置き場が有ります。
 そこから、歩いて学校に通います。
 本日の見学者も、役場前の駐車場から歩くようにと、通知が出ていました。
 普段孫達が歩いている道を、スタコラ、スタコラ歩いていましたが、途中でしんどい!1回休憩した俊丸たちです。アッーしんど!
 こんな坂道を毎日、上り下り! 元気に育つように思いますが、70代半ばの二人には無理かな?
 全学年ニクラスで、縦割りで2チーム。 種目も学年全員リレー、8の字大縄跳び、大玉リレーに綱引き。段ボール箱を次々積んで運ぶ宅配便リレー。 最後に、フォークダンス3曲! みな楽しそうに声を上げて、身体を動かし踊っていました。(青春を楽しんでいました)

プログラム(最初に撮れば良かった!


クラス事に応援旗を作ったようです。






その腕が邪魔!


1年生のリレーには先生チームも参加。 次は青チーム!頑張れ!




関連記事