GG練習会+なんじゃ・もんじゃ

私は俊丸

2022年05月06日 17:19

 大型連休も終盤になりましたが、今日は平日で孫達も元気に学校に出かけました。
 年寄り2人は、恒例のG,G練習会! 天候も快晴が続き芝も伸びすぎて来ました。 少し強めに打たないと届かなくなり、女性には不利になって来ました。
 今日はラウンド中の会話が弾み、集中心が薄れ、4打上がりが前半、後半各1回、すっかりダメ丸になりました。
 そんな中、今盛りの沙沙貴神社のなんじゃ・もんじゃの木の話になったところ、お多賀さんにも植えられている事を知りました。
 1年に何回となく、お多賀さんを訪れますが、植えられていることを知りませんでした。
 本日の夕方散歩は、教えて貰ったお多賀さんに出かけて来ました。 
 多賀に移り住んで10年、初めてのご対面でした。

2打上がりも全く同じの5回で、スコアの32打も同じ。悪い方に安定しています。


紅峰さんは、今日もダメでした。


お多賀さんのなんじゃ・もんじゃの木
境内の木は、杉の大木の下で、日当たりが悪いのか?細い




コメリ付近のお社側の木が、朝陽が当たる東側で一番大きい(太い)






関連記事