滝宮+庭先
昨日は一日風が強く吹き抜け、寒さも有りました。
今朝は嘘のように、風が無く暖かさが戻って来ましたので、滝宮スポーツ公園のG,Gグランドへ出かけて来ました。
実は今週水曜日に、多賀町G,G連盟の大会が開催されます。
日本G,G協会の認定コースで、山有り谷に有り、うねっていたり、かまぼこ状態のコースも有り、大変難しいコースです。
昨年、お金を出してプレーするのは勿体ないぐらい荒れていて、それから行っていませんでした。
G,G連盟からも芝の張り替え要請を出され、芝の張り替えが終わって、良くなったと聞いていました。
しかし、ゴールカップ当たりは、皆がよく踏みますので、土、砂のホールが沢山ありました。
2打で上がるのは、本当に難しく、直ぐに3打、4打になってしまいます。
同じようには2回と打てませんが、参考になりました。
昼からは、庭先整理の続き。 父親がしろ竹と呼んでいた鉢が3鉢有り、ドンドン大きくなり、2mぐらいまで伸びました。
新たな新芽が出て来ましたので、バッサリ根を切断して若い竹+新芽だけにして植え替えました。
後の2鉢も、そんな風にしたいのですが、新芽が出て来ません。
今回、分けた若い竹が根付いたら、処分かな?
何せ、大きくなったら育てられません(涙)
15mショートでホールインワン!
根付いて欲しい!
右の鉢を株分けしましました。5本育っていましたが、1本+新芽に」しました。
関連記事