お墓参りツアー(1日目)
生憎の雨になった多賀町街中です。 天候を確認すると行きたいところ天候は、午前は雨!雨!雨!
取りあえず野洲に行き、息子家族と合流して西へ! ここからは息子が運転してくれます。
草津PAで一休み!(早や!)
行きしなに俊丸の両親が眠る高槻墓地公園に寄って!と、思っていましたが雨ですので、帰りに変更。
後ろに座っていますとウトウト! 車はドンドン西へ!淡路島を通って、津田の松原サービスエリアまで、一気に走ってくれました。
ここで昼食。 あと少しですが、午後2時を回りましたので、お墓の近くに住んでおられる紅峰さんのお兄さん宅に寄り、お墓参り。
両親は大阪で生活されいましたが、70歳を過ぎた頃にお兄さん宅に移られてしまいました。
それ以来、両親がお元気な時は、年に4~5回出かけています。 特に正月は午前6時出発で、毎年バタバタの生活をが続きました。
お墓参りを済ませ、後はホテルへ! ホテルに泊まるのを楽しみにしているS君は、ルンルンにテンションが上がっていました。
お参り出来てヤレヤレ! S君は讃岐富士を作っています。
ホテル レオマの森 後ろの讃岐富士は霞んでいます。
讃岐牛のステーキは柔らかくて美味しかった。ペロリと3皿食べてしまいました。
お腹一杯! バイキングは食べ過ぎます。紅峰さんはラーメンが残っています。
夜のレオマワールド。イルミネーションが綺麗!
関連記事