ストックウォーキング講座+風穴!
午前は、月に一度のストックウォーキング講座に参加しまして来ました。
月に一度ですので、先月、自身が歩いた集計表(1日ごとに歩数を記録しています)を、提出する意味合いもあります。
本日は、あまりにも暑いので、室内ゲームになりました。
4人の学生さんが、同じ部類の違った物を、一斉に発声し、何があったのか?を当てるゲームは、中々難しかった。
例えば、サッカー、野球、卓球、テニスを一斉に発声し、当てるのです。3回言われます。
だんだん、耳も聞きづらくなって来ているように思った俊丸でした。
お昼は、久振りに、駅前の門前亭でのお蕎麦! やはり、手打ちですので、ひと味違います。
昼からは、希望される学生さんと教授を、河内の風穴に案内してきました。
自然豊かな多賀町! もっと!売れるところ(見物に来られる場所)の活用を!
予定表
受付の様子
本日の予定表
俊丸は炊き込みご飯付きの定食でした。
川のせせらぎの音で、心が安まります
中は、無茶苦茶広い!
赤色の先が、出入り口です。 冷たい風が吹き抜けます。涼しい!
水の冷たさに、驚かれていました。
関連記事