JA東びわこ年金総会!

私は俊丸

2019年06月23日 19:25

 JA東びわこ多賀・大滝支店で、年金を受け取っている人達の、年金友の会の総会が、長島温泉湯あみの島で催され、300人近い方々が、一同に集いました。
 総会は、毎年開かれていますが、一同に集うのは2年に1回。 昨年は、各字の代表者だけの総会でした。
 朝、6時前に起きて、7時前には集合場所の多賀大社前駅へ! ここの集合は7時10分との案内を受け取っていました。
 7時前に着いたら、バスは来ていません。 次々集まって来られますが、定刻になってもバスは来ません。
 20分を過ぎたところで、ようやくバスが来て、乗り込み出発しましたが、JAの方からは、一切説明が無いまま、何処に行くのか?解りません。 彦根インターの反対側に進みます。  結局、多賀尼子、猿木を回って、彦根インターへ!
 1回目のトイレ休憩の養老サービスエリアに着いたら、最後の1台になり、他の皆さん(バス6台)から、遅いなぁー!と、声をかけられる事になりました。
 10時前には、長島温泉に着き、総会、食事と楽しく過ごし、12時からは宮路オサムさんの歌謡ショウ! 俊丸は温泉へ!
 上がって着た時は、終わりかけでしたが、一緒に、女のみさおを歌ったり、手を振ったり、楽しませて戴きました。
 帰りのバスの中で、宮路氏のサイン色紙、争奪じゃんけん大会が催され、俊丸が1回で、ゲットしました。
 多賀には、夕方4時半頃に戻って来れました。  朝早くから、JA東びわこ 多賀・大滝支店の皆さん、御世話戴きまして、ありがとうございました。







料理は、いつもこんな感じです。


温泉に入ってスッキリしました。


ゲット色紙






関連記事