台風の後日付
今回の台風では、植木が倒れ、ガレージ奥にかけてあるシートが少しめくれただけで、やれやれの思いの俊丸でした。
植木は昨日に起こしていましたので、午前はガレージ奥のシートの張り替えや、物置の上の簾の手無し。
日陰になって来た午後2時過ぎからは、紅峰さんが貰って来た、白菜を植えてみました。
G,Gをするようになった当初から、親しくして戴いている在所の方から、庭で植えてみるか?と、紅峰さんが戴きました。
白菜は初めてで、上手に出来るか?心配もありますが、冬の楽しみが出来ました。
ついでに、芽が出だしたジャガイモも切って植えてみました。
キュウリの処に一株ずつ
灰を被せて植えると聞きますが、有りませんので、籾殻の中に埋め込みました。
ジャガイモは手前です。
ミミズがいる土は良いと言いますが、どうしたプランターにいるのかな?
3回の台風を乗り越え、鈴なりになって来ました。
関連記事