紅峰さんも変更!

私は俊丸

2018年09月27日 09:06

 俊丸に続いて、紅峰さんの携帯も、Y!mobileのオンラインショップで、機種変更しました。
 手続きは、簡単でした。 身分証明書(免許証等)を撮って、保存していれば、携帯からでも出来ます。
 届いた品は、中古品との説明でしたが、キャンセンルや売れ残りの品で、まっさら状態でした。
 但し、機種の取り扱い説明書や商品の保証書はありません。 SIMカードと商品だけが届きます。
 今の製品は、よほどの事では潰れませんし、初期トラブルは商品交換してもらえます。
 一番の良いところは、1年半前ぐらいの品が、540円だったことかな?
 携帯電話が普及しだした時分を知っている俊丸は、携帯電話タダ! 貰って使う物の感覚が染みついていて、携帯電話(スマホ)に何万円も出す人の気持ちがわかりません。
 今までの容量(5G)が3倍(16G)になり、カメラの精度も1300万画素に増加しました。
 年金生活者には、大助かりです。
 アンドロイドのスマホですので、データー保存のカードを挿しています。 そこに電話帳のデーターを保存すれば、そのカードを新しいスマホに挿せば、すぐに復元できます。
 問題は、今まで使っていたソフトのIDとパスワードです。 知らない間にたくさんのソフトを使っています。
 携帯を購入したときの最初の4桁の数字。グーグル、フェスブック、ライン、ヤフー等のメールのID,パスワード。 
 手元に、データーがあれば、30分ほどで出来そうですが、パスワードが合わず、再設定などをしながらでしたので、2時間近くかかりました。







関連記事