G,G大会+徘徊

私は俊丸

2018年09月24日 20:27

 先週21日(金)に予定されていた、柏葉倶楽部のG,G大会が催され紅峰さんと参加して来ました。
 実は9月7日以来、G,G練習会には天候が悪かったり、玉すだれ公演があったりしていました。
 紅峰さんは、9月3日以来になりますので、昨日、少し練習に来ました。
 9月7日に来た時には、芝が刈られた後でしたが、その後、台風やら秋雨前線の停滞で、驚くほど雨が降り、すっかり、芝刈り以前の状態に戻ってしまいました。 芝や雑草が伸び、ボールが隠れそうになるところもありました。
 何回か打ってみましたが、全く飛ばず、アカン! 明日は参加賞や!と、早々に帰って来ました。
 大会と言う事で、男性23名、女性16名が集いました。
 試合開始の笛がなり、スタート! 昨日の練習と同じで、全く距離が合わず、3打上がりのオンパレード。
 前半12ホールが終わって、2打上がりがたったの3回で、33打も叩いてしまいました。
 後半は、だんだん距離が合い、2打上がりが続き、最初のロングの50mも2打。ショートホール最後で、ようやくホールインワンが出て、24打となり、計57打。
 次々と上がって来られる方々が、スコアを記されていき、優勝は2つホールインワンの方で55打。
 次は、57打が俊丸を入れて3人で、2打上がりの数の多い方がなられ、3位は2打上がりも同じ10回。
 ニアピンで決めるルールでしたが、もう一人は会長さんで、俊丸に譲りますとの事で、3位になりました。
 ボウリングも同じですが、1打や2打ぐらい、何とでもなりそうなプレーが多く、一打、一打を慎重にプレーしなければ?と、思った俊丸でした。

 帰るや否や、早かったですが昼食を食べ、恒例になっています、敏満寺徘徊に出かけて来ました。
 初日の徘徊は、12,900歩ぐらいになりました。 あっー!しんど!
 明朝は雨予報ですので、二日目の徘徊も昼からの予定です。

芝が伸びています。


たくさんの賞品が並んでいますが?


男性の成績表


ゴミ出し袋は参加賞


女性の成績 紅峰さんは入賞出来ず!残念!


敏満寺徘徊                    スタート時点の歩数















随所で彼岸花が咲いていました。         家に帰った時点







関連記事