金亀祭り

私は俊丸

2018年04月28日 14:20

 朝の風は冷たい多賀でしたが、快晴! かねて、案内はがきが届いていた、金亀さんの蔵祭りに出かけて来ました。
 昨年は、紅峰さんと出かけましたが、今年は門前亭の当番が入っていて、俊丸、独りです。
 豊郷駅から電話をかけて下さいと、案内はがきに書いてあり、連絡をしたのですが、15分、20分待っても車は来ません。
 駅前の案内を見ていますと、蔵元まで30分と書かれています。
 まぁー、俊丸の足なら20分ぐらいかな?と、歩き始める俊丸でした。
 案の定、20分ぐらいで着いて、試飲をごくごく! やはり、お米を磨き込んだお米を使ったお酒は、まろよか!
 アルコールは、弱い俊丸でも、味の違いが解りました。
 普段は、缶ビールなら半分、お酒はぐい飲み1杯ぐらいしか飲まない俊丸。 小さな紙コップで、5杯ぐらい、飲み比べをしたら、顔はポッー! 良い気分です。
 最後に、持参のおにぎりにおでんを食べて帰って来ました。
 帰りは、店の前で待っていれば、送迎車が来ますので、豊郷駅に送って戴きました。


久振りの近江鉄道です。

駅から20分ぐらいで着きました。    量り売りのお酒を買いました。

買ったお酒の銘柄です


最後の仕上げはおでんです。





関連記事