シルバー日帰り旅行
年に一度の、シルバー人材センター互助会の日帰り旅行に、紅峰さんと参加して来ました。
昨年は、義姉夫妻と息子さんが住む静岡に行っていましたので、2年ぶりとなりました。
行き先は、舞鶴の引揚記念館がメインで、ホテル マーレたかたで昼食、カラオケ。
午後は、自衛艦を見学して、とれとれセンターでお買い物。
午後3時半過ぎに帰路に着きましたが、米原JC手前の北陸道が、一部対面通行になっていて、長浜インター手前3kmぐらいから大渋滞。
3km30分ぐらいかかりましたので、長浜インターで降りて、一般道で帰って来ました。
結局、約2時間近く遅れて、午後7時前に集合場所の役場に帰って来ました。
観光バス2台で出発です。
バスが動くや、お茶、コーヒー、ビールにおやつが配られ、お酒もついで貰い、カンパーイ!
伊吹山は、うっすら雪化粧でした。
1回目の休憩は、三方五湖PAでした。
引揚記念館
先人の皆さま方のおかげで、今の平和がある事を忘れてはならないと思った
俊丸でした。
空撮
展望台にて
いよいよ昼食です。(お造りは新鮮でした。)
カラオケでは、
紅峰さんがガンバリました。
紅峰さんの歌につられて、踊られる方も出ました。
俊丸も一役!夫婦で盛り上げ
鯛を演じて来ました。
女性自衛官さんとパチリ!(承諾を戴いています)
多賀に戻る途中、雨が降り出しましたが、彦根インター当たりは濡れていません。
午後して7時から、ジャズの朱夏洋子さんが、お多賀さんのキャンドルナイトの会場で、歌われます。
最初から、聞いて帰る予定をしており、慌てて、お多賀さんへ!
着いた時には霧雨だったのが、会場に着くと傘が要るぐらいの雨に!
見学の人も少なく、雨で小さなテントの中で歌われていました。
雨で、気の毒でした。
朱夏 洋子さん(フラッシュが効きませんでした)
関連記事