恒例、餅つくり

私は俊丸

2016年12月30日 17:12

 30日に餅作りを始めて、40年が過ぎました。 今年もおだやかな天候に恵まれ、立派な鏡餅も出来上がり、やれやれの思いの俊丸紅峰でした。

餅米が蒸し上がる前に、神棚(火の神さん 清荒神さん)の埃払い


あん餅の準備は、紅峰さんと孫達です。


野洲の次男が、子どもを連れて来ました。(孫達が出迎え)


歩けるようになると、中々すわりません。


あん餅の次は大根おろし餅です。


鏡餅も出来上がりました。


カメラ慣れしているようで、俊丸の携帯を指さし、しています。


俊丸も抱っこしてみました。ずっしり、重たくなっていました。



よく世話をしているように思う俊丸でした。




関連記事