ストックウォーキング

私は俊丸

2015年10月17日 19:21

 本日は、月に一度のストックウォーキングの講習会の日です。
 6月から始まっていて、俊丸は8月の3回目から参加しています。
 先月は、別会場で教えておられる守山市の方との合同でしたが、今月は、多賀町だけの集いになりました。
 今回から、小学生ぐらいのお子さんとの親子グループが6名増え、賑やかになって来ました。
 みなさん、ラジオ体操第3をご存じですか? 俊丸もこのウォーキングに参加して、初めて知りました。
 大変テンポが速く、中々覚えられません。  講師役に、学生さんが、前でしてくれるのですが、それにもついて行けません。
 たしか、NHK630で、龍谷大学ラジオ体操第3グループ?の方が、何かのコンテストで、優秀賞を得られたと放送されていたね!と、学生さんと話していたら、私も入っているんです!と、話されている方がおられたり、約1時間半のウォーキングが、あっと言う間に過ぎてしまいました。
 今回も、会場までの往復を歩き、夕方の多賀町町政60周年イベントに、役場前まで往復しましたので、何と19,321歩でした。


今回の参加者


写真は、下記facebookから戴きました。
守山市 多賀町 健康なまちづくりプロジェクトさんの投稿
https://www.facebook.com/moriyamaproject/photos/pcb.865802936847994/865802673514687/?type=3&theater

今回の歩行図 約1時間半


gooのサイトの地図です。
先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-09-26.html


関連記事