中びはボランティア
4月も中びがやって来ました。
令和7年度、最初のボランティアです。
毎年、4月から11月までの中びは、柏葉クラブ(地域の老人会)のボランティアディーです。
駅前と役場前に分かれて、花壇の草取りを続けています。
昨夜の小雨も2時頃に起きた時には、綺麗なお月さんが出ていましたので、絶好の草取り日なりました。
起きた時には、火曜日恒例の21会からG,G練習会は実施と!Faxが届きました。
急いで着替えて、勇んで出かけましたが、定刻の7時になっても、パラパラの6人!アッあー!
たった6人では、決めたエリアはやりきれませんので、25分に終了!
帰って、急いで朝食。 一度、Faxを確認すると、6時45分に「本日は天候不良で順延!」と、届いていました。
雨も降っていないのに、何で順延!
新年度最初の4月、動きが悪いようです。
人間の勝手な判断(エゴ)で、雑草と判断されたら除去されます。 みな、一生懸命に生きているのに、ゴメンね!
除去した草は、掘った穴に入れて土を被せて、土に戻しています。
明日、再チャレンジです。
関連記事