大安寺さま奉納写真
本日、大安寺さまで奉納しました踊りの写真を、徘徊おじさん事、宮脇様からCDにして送って戴きました。
毎年、お会いするのを大変楽しみにしておりますが、今年は三月に近江八幡市の左義長祭りでお会いしています。
俊丸が欲しいなーと、思うシーンを上手に撮って戴いており、この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元
安野 俊丸・
紅 峰
送られて来たCD
のぼりの準備
ご担当のS様から注意を聞く俊丸
案内看板を入口の灯籠に設置
いよいよ踊りの準備
南京玉すだれ!始まるよ~
琵琶湖の鯉
野洲市の近江冨士
正調南京玉すだれ 口上の始まり
浦島太郎さんの魚釣り竿
阿弥陀如来(我ながら綺麗な丸が出来ました。)
日米国旗
枝垂れ柳
徘徊おじさんから祝儀を戴き喜ぶ俊丸
1万円札やったらな~。これ100万円札
踊り終えてくつろぐ俊丸・紅峰
茶筅作りの名人T様
最後までご覧戴きまして、ありがとうございました。
関連記事