越前市で踊ってきました。

私は俊丸

2009年10月18日 23:17

 18日()、一年近く前から協議をしておりました福井県越前市で、ほほえみ玉すだれ、伝統芸能正調南京玉すだれを披露してきました。
 10時半からのたけふ菊人形展会場では、演技始めたとたん、雨がポト・ポト降りだし、瞬く間に大粒の通り雨に、俊丸の撤収のかけ声で、踊り・盛り上げも付近の休憩所の大テントへ。 しばらく、様子を見るが雨はやみそう雰囲気はなく、ご担当の方と協議のうえ、大テントのなかで、急きょ演じ直し。
 2回目は、陽がさしだした午後1時から景観街区「蔵の辻」で、披露させて戴きました。
 バタバタの演技で、少し消化不良のような感じで終わってしまいましたが、還暦の俊丸にとりまして、大変貴重な経験になりました。
 お世話戴きました越前市役所のみなさん、大変ありがとうございました。
 我がまま、気ままなの俊丸にお付き合い戴きました踊り・盛り上げのみなさん、朝早くからお疲れさまでした。
                                                                   
                                    安 野 俊 丸 

蔵の辻会場で(盛り上げ鯛の皆さんには承諾を得ていませんので、ぼかしを入れています。)







たけふ菊人形展 正面入口にて




たけふ菊人形展→http://www.city.echizen.lg.jp/kankou/kikuningyou/index.html
安野俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/


関連記事