大安の日に、大安寺にお参り野洲

私は俊丸

2009年06月06日 12:29

 6月23日(大安)、南都七大寺の一つで、馬頭観音さんで有名な大安寺さんで、供養(癌封じ夏祭り)が営まれます。
 当日は、早朝からがん封じの祈祷が行われ、による大安寺名物の酒がふるまわれます。 午後1時から竹供養の儀。 虚無僧による尺八奉納演奏、竹林加持、銘竹の植樹、特別法話、茶筅製造の実演なども・・・。
 俊丸も2年前からご縁を戴き、「昨年一年の健康に感謝し、そして、今年一年、健康で玉すだれが踊れますよう。」 南京玉すだれの踊りを奉納させて戴いております。 
 当日は、午前10時半、11時半、午後1時半、2時半の4回、各30分程度、正調 南京玉すだれや滋賀県バージョンのほほえみ玉すだれを実演させて戴きます。 
 梅雨時期で天候が危ぶまれますが、過去2年は快晴・曇りでしたので、「今年も大丈夫かな?」と、思っています。 玉すだれは昔から大道芸と言われていますが、湿気にはめっぽう弱いですので、天候次第では踊れない場合がございます。 その節にはご容赦下さい。
 今回も俊丸紅峰の奉仕活動でございますので、投げ銭等のお心使いは御無用でございます。(当ったら痛いです。笑い)
 我々二人を見かけられましたら「頑張りや!」のお声がけを戴けましたら幸いでございます。
  それでは みなさん!! 南都 大安寺さんで お会いしましょう!!
                      安野 俊丸紅峰

南都七大寺 大安寺様→http://www.daianji.or.jp/05-gyoji.html
安野俊丸 →http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/


関連記事