GG大会+徘徊二日目(10月度)
午前はJA東びわこ多賀、大滝支店のG,G大会が、滝の宮スポーツ公園グランドゴルフ場で開催され、体調は思わしく無いのですが、参加してきました。
階段を滑り落ちた時に、階段の角で切れた右足の踵の傷(4cmぐらい)は順調な回復で、歩いても血がにじむ事も有りませんが、歩く時にかばっているようで、足が痛いの?と3人ぐらいの方から声がかかりました。
本格的なゴルフ場ですので、UP・DOWNに傾斜地も多く、疲れ気味の俊丸でしたが、欅の8番ホールで、ワンホールインワン!
桜、欅の2コースを2回プレーして、前半48打、後半40打の88打!アッあー!
因みに優勝はホールインワン3回で74打、2位がホールインワン2回で80打、3位がホールインワン1回で80打でした。
皆さん凄いですが、優勝の方は昨年も優勝! 入賞の方は11月の長浜ドームでの県大会に出場されます。(拍手)
そして、優勝の方は、昨年の県大会で優勝されました。
多賀町には、凄い方がお住まいです。
暑いぐらいでした。
ホールインワン賞はラップ。 ごみ出し袋は買った事が有りません。
帰って、急いで昼食をとり、徘徊二日目のスタート!
G,G大会が無ければ、終わっていた時刻にスタート!
5時過ぎには戻って来ました。
残りは5分の一、2時間ぐらいの徘徊です。
徘徊二日目のスタート地点
徘徊ルート
Fitでは1万歩を越えています。
Fitの歩数を使っているBIWA-TEKUは5000歩に届きません!
平均歩数も自身の集計では、6500歩前後。なんや知らんけど、BIWA-TEKUは狂っているのでは?
関連記事