決まり技
先月、多賀大社様の秋祭りに頭人役をされた方から、直会時の余興に南京玉すだれのご依頼を戴き、披露させて戴きました。
その時のビデオを戴きましたが、20分あまりの長編!
披露した決まり技を投稿します。
ほほえみ玉すだれから琵琶湖の緋鯉! それ以外にも彦根城の金の鯱、お多賀さんの太閤橋も披露しました。
正調南京玉すだれ前に、口上を述べています。
浦島太郎さんの魚釣り竿
瀬田の唐橋
おらが在所の御門 これから炭焼き小屋に変わります。
そば屋の看板! 多賀そばー!
阿弥陀さんの後光
天橋立浮かび白帆
紅峰さんは日米国旗、俊丸は延寿玉すだれ
しだれ柳 蛙居ないがおなぐさみ
ひさし振りの舞台で、緊張した踊りになりました。
大変良い経験をさせて戴き、誠に有難うございました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元
安 野 俊 丸
紅 峰
ホームページ
https://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
関連記事