クリーンパト3日目(最終日)

私は俊丸

2022年01月03日 22:59

 クリーンパト3日目は曇り空! しかし、明日から仕事始めの方が多いのか? 朝から電車が着く度に、押し出されるように詣りの方々が駅から出て来られます。
 昨朝は冷え込んで、路面(ブロック舗装等)が凍結しているところ沢山有り、足下を気遣いながらの徘徊でした。
 本日は、屋根の上の落雪を気遣いながらの徘徊になりました。
 昼食は区が用意してくれますが、近くのコンビニ弁当! 元旦はおかずが多いのり弁当、昨日は唐揚げ弁当!三日も続きますと年寄りには辛い話です。
 幸いにも、紅峰は昼からの当番で、在宅ですのでうどんを作って貰いました。 
 区の事務所とは5分もかかりませんので、今日は自宅に戻りました。
 昼からは快晴になり、どんどん初詣の方は増えて来ましたが、コロナ以前の情況知っていますが、俊丸判断では半分以下ぐらいかな?とも思います。
 本日も、少し早めの終了で、無事に三日間を歩き終えました。
 俊丸がクリーンパトに参加したのは5年前!当時の参加者はの大多数は、昭和20年前後のお生まれの方々でした。
 今回は、平成生まれのお若い方々が、参加されるようになりました。 まだまだ、お若い方々には負けない自負もありますが、こんな暖かい日が続いた事も無く、ラッキーな年で止める気持ちを持ちを持ちました。
 お若い方々に、ゴミが捨てやすい場所も伝え、今までのクリーンパトのエピソード等も伝えました。
 正月三日目で、来年の話をするのは鬼が笑いますが、来年はゆったりモードの正月にします。


絵馬通りにも、電車での参拝の方々が、増えて来ました。


307号線は大渋滞!


午前の歩数


半分食べましたが、美味しい!


作って貰ったうどんの方が、やっぱり美味しい!


昼からは晴れて来ました。


綺麗な大きな夕陽でした。




午後4時過ぎ終了! パトロール中気になっていたお店へ 


一切れ150円 でもお肉は柔らかくて美味しい!





関連記事