初めてグラウンドに!
雨予報から曇り空に変わった多賀町街中です。
先週初め、お誘いを受けた彦根球場に、朝から出かけて来ました。
8時15分集合との事で、朝のラッシュの状況が解らず、7時半に出たところ、8時に到着!
車の中で、朝の連ドラを見終わっても、お誘いを受けたTさんは現れず受付へ!
係の方に案内を受け、グランドへ!
次男が子どもの頃、少年野球や高校野球の応援で、何回となく来ていますが、グランドに入るのは初めてで、感激しました。
何も知らずに来ましたが、本日は大会でした。
外野の芝生に2コース、16ホールを2回回っての大会です。
芝生を踏みつけると絨毯のようにフアフア。心地よい感触ですが、芝が堅い高麗芝のようです。 逆目になりますと、ボールがバウンドして強さがそがれます。
前半16ホール、1回ホールインワンが出て、37打(2打7回、3打7回、4打1回、ホールインワン1回、-3)、後半は41打(2打8回、3打7回、4打1回)、計78打でした。
初めて参加しましたが、まずまずのスコア! 15m、25m、30mの打つ強さを掴む事と、真っ直ぐ打つ事が一番大事と、改めて思う歳桝でした。
因みに本日の優勝は71打、2位が74打、3位が75打で、お誘いを受けたTさんは、2位でした。
おめでとうございます。
電工掲示板にタイトルが表示されていました。
ベンチにも入りました。
3塁側ベンチが荷物置き場でした。
お城も見えて、ロケーションは抜群でした。
成績→
https://www.bsn.or.jp/hikone/wp-content/uploads/sites/5/2021/05/5kekka.pdf
関連記事