百寿!おめでとうございます。

私は俊丸

2019年05月19日 16:56

 多賀町で親しくして戴いています方の、お兄さんからの御依頼で、百寿を迎えられる小川常三様の祝宴を、八幡友遊会の皆さま方が、八幡国民休暇村で催されました。
 ご挨拶もさせて戴きましたが、シャッキーとされていて、杖もつかず、大変お元気でした。
 こんな、おめでたいイベントで、南京玉すだれ、ほほえみ玉すだれ(俊丸オリジナルの滋賀県Version)を披露させて戴けるとは、何と、俊丸は果報者! いつもながら、南京玉すだれ! ばんざーい!と、叫びたいぐらいの喜びでした。
 踊りの最後に、多賀町・シルバー! 生涯・現役! 生涯・玉すだれ!と、かけ声をかけ、終了。
 無理矢理アンコールで、最近出来上がりました赤い玉すだれ2竿をで、紅峰さんと99を作りますと、場内から大きな拍手が沸き上がり、ニンマリする俊丸でした。
 踊りの後、御用意して戴いていた昼食を食して、帰って来ました。
 御世話戴きました八幡友遊会の皆さま! 本日は誠にありがとうございました。

                   ほほえみ流南京玉すだれ
                  家元 安野 俊丸紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
会場入り口


お祝い横断幕


玉すだれの準備


俊丸の宣伝


元衆議院議員 川端達夫氏の事務所の方から、写真を戴きました。 ご本人、川端氏以外は、ぼかしを入れました。

正調南京玉すだれのエンディング


無理矢理アンコール。 本日初使いの赤い玉すだれで、白寿(99歳)を表現


集合写真にも呼んで戴きました。




関連記事