玉すだれの仕上げ!

私は俊丸

2019年04月20日 20:50

 朝から驚く程の快晴! 先日編み上げた朱色のすだれに目印を付けることにしました。
 玉すだれを持った時に、内側(編み糸の結び目がある方)部分(両サイドと中心)の竹です。 普通は56本あり、中心でひねる技を作る時に印が無いと、半分になりません。
 ついでに、ボウリングのボールの油抜き。 3月中旬ぐらいから天候の良い時に、陽に当てていますが、まだまだ、油が浮き上がってきます。
 違うボールを使って投げていますが、ようやく、ボールの特性を掴みかけてきました。

最初は、鉛筆で印付け


白マジックと黒マジックを使いました。




次回使うときに、乾燥してしまい、使える事が少ないです。


まだ、まだ、油が浮き上がります。




関連記事