大忙しの一日!
朝8時半集合の、多賀区の大会(小字対抗)に参加してきました。 団体戦と個人戦があり、何と、紅峰さんが、ホールインワン一つ出て、45打(16ホール)。
個人10位の飛び賞が当たり、女性の部では同打数で3位に入りました。 おめでとうーさん!
俊丸は入らずで50打で、参加賞のゴミ出し袋を貰って帰って来ました。
自治会からのご苦労さん弁当のお寿司を食べて、エチボウルへ!
昼からは、町体育協会のボウリング大会が開催されます。 なんで!重なるのかな?
メンバーを見て、ガックリ! お上手な方のレーンに決まっていました。
エチボウルは3年近く通ったのですが、2年前から近くのラピュタボウルに通っている俊丸です。
ラピュタはプラスチックのような板で、高速レーンと言われていますが、エチボウルは、今では珍しい、本格板レーン。
結局、最後まで馴染めず、アベレージ以下の305ピン(ハンディ20ピン)。
結局、同じレーンで投げていたフェスブック友達のK氏が優勝、もう一人の方が4位、俊丸は6位でした。
自宅に戻って、庭木や菜園の水やり、風呂掃除を終えて、皆で、多賀区の納涼祭へ!
生中を飲んで、一日の疲れを癒やす俊丸でした。
最後には、くじ引きがあり、参加した5名中、4人が5等のちょっと上等なティッシュ箱が、当たりました。小さく バンザーイ!
暑い中、御世話戴きました、役員の皆さま! ありがとうございました。
いつも意気込みは良いのですが?空回りの
俊丸
賞品は沢山あったのですが?
紅峰さんが、頑張りました。
受付が始まっていました。
同じレーンの方々
スコア
福引きのお楽しみ賞
夜は納涼祭でくつろぎました。
やはり、夏はビールですね!
多賀ゆいちゃんやイベントで一緒になったことがあるちんどんバンドが来ていました。
アンコールで盛り上がりました。
福引きで当たりました。
関連記事