玉すだれ練習会
梅雨が明けたような、まぶしい日射しの本日、 朝9時半から2時間、シルバー人材センター2階で、紅峰さんと一緒に練習会に参加して来ました。
月に2回とは言え、毎回、同じ事では、退屈になるのでは?と、思いますと、けっこう、思案する(2時間の企画)俊丸です。
毎回、前半は、舞台踊りの正調南京玉すだれを、円になったり、舞台と同じように並んで演じたり、5回も踊りますと、けっこう、汗がにじんできます。 冷房をしてもらっていての話で、クーラーが無ければ、どうなることやら?
ほほえみ流南京玉すだれ
家元
安野 俊丸・
紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→
http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
舞台踊りのエンディング
彦根城のしゃちほこも、スムーズに出来るようになりました。
鶴に見えますか? 参考にして練習して下さい
関連記事