つぼみで落下(ラピュタボウル)

私は俊丸

2016年04月12日 14:01

 朝から、1週間振りにラピュタボウルの健康ボウリングに参加してきました。
 1週間も経つと、すっかり投げ方を忘れてしまっている俊丸です。 この歳になりますと、週2回ぐらいで参加しなければ持続出来そうにありません。
 ストレッチのあと、20分間の試投があり、少し慣れるのですが、なかなかスペアをゲット出来ない俊丸でした。
 案の定、第1ゲームは5,6ピンのスプリット発進。 良いところに入っても回転不足で1ピンが残ります。 
揺れているのに倒れない場面が多く、残った1ピンが、板目1枚づれて、スペアがセーブ出来ず、だんだん落ち込む俊丸でした。
 結局、1ゲーム目はストライ2回、スペア2回の体たらくで、124ピンでした。あっーあ! 
 2ゲーム目も同じように板目1枚連れて、スペアがセーブ出来ず、4フレで、ようやく完璧なストライクになり喜ぶ俊丸でした。
 しかし、ストライクを続けようと、肩に力が入ったのか?5フレはボウルを落としてしまい、痛恨のガター。
 その後、ダブルが出たりしましたが、157ピンで終了でした。
 本日は、2ゲームで281ピンのアベレージボウリングでした。
 多賀の町のは、大部分が葉桜になって来ました。 俊丸のボウリングのは、つぼみで落下したようです。
 一時は、170代や180代、200UPもあったボウリングです。 夢よもう一度と、続けていますが、なかなか、ボウリングの神様は、俊丸に微笑んでくれません。
 今週の金曜日は、ミニ試合が企画されています。
 次回に微笑んでくれたら?と、思った俊丸でした。


本日の成績



( )は前回との比較
 ストライク6回(+3回)、 スペア5回(-5)、
センターピン・ゲット17回(+1回)
 34回の平均140.7ピン(±0)

前回のラピュタ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-04-05.html


関連記事