四手あけぼのサロンを訪問しました。
多賀町の生涯学習課さんからの御依頼で、四手(しで)地区の福祉サロンを訪問して来ました。
サロンにお集まりの方は、75歳以上の方々とお世話されている地域の皆さんで、総勢は30人あまり。
ご覧戴く皆さんとの間も短く、俊丸が話す言葉に、うなずいておられたり、ほほえんでおられる笑顔が、ダイレクトに飛び込んできまして、大変楽しい時間を過ごさせて戴きました。
体験の時には、お世話されている方々が参加され、阿弥陀如来の光背、旗やしだれ柳を作って戴きましたところ、竹の重さに驚かれていました。
最後の正調南京玉すだれでは、日米国旗にさも似たりの口上があり、普段は日米国旗に着色した玉すだれを使っていますが、本日は皆様方の延寿をご祈念しまして、「赤色で延寿」と書いた玉すだれを使いましたところ、皆さんからウッワーとの驚きの声が沸き上がりました。
本日は大変世話になり、ありがとうございました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元
安野 俊丸・
紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→
http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
延寿玉すだれ
俊丸のカラフル玉すだれ→
http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/karatama.htm
追伸
いつもながら、踊りの写真を撮って戴く者を手配出来ませんので、当方達の様子の写真がございません。
もし、戴けるようでしたら、メールで添付でお送り戴けたら幸いです。
関連記事